ブレスオブザワイルドの超難問クイズを紹介 2021年07月08日 カテゴリ:ゼルダの伝説 Bless of the Wild ブレスオブザワイルドの超難問クイズ! 4択で全10問です平均正解数は現在3.3問でした。皆さんも挑戦してみてください#ゼルダの伝説 #ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド #Zelda ↓のリンクからクイズに移動できると思います https://q.nicovideo.jp/watch/nq33653?share…#ニコニコQ #nq33653 タグ :ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドゼルダの伝説クイズニコニコQzeldaゼルダの伝説BotW
ゼルダ姫黒幕仮説 その2 ゼルダ姫の動機 2021年07月05日 カテゴリ:ゼルダの伝説 Bless of the Wildブレスオブザワイルド考察 (2022年2月19日土曜日6時14分 一部不適切な文言を修正しました)ゼルダ姫黒幕仮説の補足になるかもしれない情報として……実はまだ誰にも見つかっていないネタは、まだ残っています。ディレクター 藤林秀麿氏とBotWのディレクター 藤林秀麿氏が仰っていますブレスオブザワイルド公式設定資料集 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド MASTER WORKSより引用ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 THE LEGEND OF ZELDA BREATH OF THE WILD:MASTER WORKS ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス (ゼルダの伝説30周年記念書籍)徳間書店2017-12-15定価:4600円+税です 新品:5060円だそうですそしてゼルダ無双厄災の黙示録のディレクターである松下竜太氏が制作においてゼルダチームに監修をしてもらう際のエピソードとしてこんな事を仰っていますちなみにですが、監修していただく中では「じつはこういう設定があって……」、「このキャラクターはじつは……」というお話も聞かせていただきました。『BotW』のいちファンとして当然かなり興奮していたのですが、あまりそんな顔を見せるのもパートナーシップとしてよくないかも……と思い、なんとか顔に出さないように努めました(笑)。コーエーテクモのゼルダ無双制作スタッフさん達CGチームではBotWの息吹勇者の装備(つまり祠120個制覇者)を皆さん持っていらっしゃったそうです。ここまでは事実ですファミ通の記事 Switch『ゼルダ無双 厄災の黙示録』インタビュー。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のよさを残し、無双アクションを実現した開発秘話が語られる より引用ここからは感想なのですがおそらく個人的にBotWのファンである松下氏もそうだったのではないかと思いますそのファンである松下氏が驚く様な設定がBotWにはあったという事ですそれがゼルダ姫黒幕仮説と同一のものではないかとGASYOは思っております【2】ゼルダ姫の動機まずゼルダ姫黒幕仮説を語る前にゼルダの伝説シリーズの前提の知識がいりますトライフォースについて 触れた者の願いを叶える トライフォースは願いの善悪を判断しないシーカーストーンで見るウツシエの記憶の並びは時系列順 だという事ゼルダ姫の能力 後述(動画では一覧にしておきたい)ガノンの復活条件 後述(動画では一覧にしておきたい)ゼルダ姫黒幕仮説について疑問に思うのではないでしょうかゼルダ姫は操られていたのではないかゼルダの伝説において魔物側が善人側に乗り移って悪さをする というのは良くある展開ですふしぎの木の実時空の章のベラン(悪者)がインパやネール乗り移っていた事やhttps://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/az7jaz8j/chara01/index.htmlトワイライトプリンセスのガノン憑依状態のゼルダ姫ですね私はゼルダ姫は自身の選択でそうしていたと思います今回のゼルダ姫は最初からガノン側だったのか?私はゼルダ姫は途中から厄災ガノンと手を組んだのだと考察していますでは説明していきましょう思い出した記憶その17_覚醒_ゼルダを観た時に多くの方はこう考えるでしょうゼルダ姫は力に目覚めたが瀕死のリンクを助けられなくて途方に暮れていたそこにマスターソードが回生の祠に入れる事を提案してゼルダ姫はシーカー族にリンクを託したと。逆です 逆に考えるのですゼルダ姫が回生の祠にリンクを入れる為にリンクが瀕死になる状況を作り出した と「おかしいよ。ゼルダ姫はマスターソードに言われて初めて回生の祠の事に気づいたでしょう」と指摘される方もおられると思いますGASYOはこう回答しますゼルダ姫は 思い出した記憶その03_決意と苦悩 でマスターソードが喋る事をゼルダ姫は事前に知っていたのでマスターソードが回生の祠にリンクを入れる事を提案するまで気づかないフリをしていた回生の祠とはどういうものだったでしょうか?回生の祠は3つの側面があります治療施設・冷凍睡眠施設・記憶を失ってしまう施設 ですリンクの記憶を消す為にゼルダ姫はリンクを回生の祠に入れる必要があったということですなぜゼルダ姫がリンクの記憶を消す必要があるのかそれがゼルダ姫の動機になりますゼルダの伝説BotWの物語内では英傑の結成とその後では人間関係に変化がありますそれはゼルダ姫がリンクに恋をしてミファーはリンクにゾーラの鎧を贈り婚約しようとしていた事ですそうゼルダ姫がリンクと結ばれる為ですあなたが 思い出した記憶その13_訪わぬ力 までのゼルダ姫だとして考えてみてくださいリンクと結ばれる為の障害が何かを。障害は大きく分けて3つあります1.ハイラル王国の秩序2.リンクに婚約者(仮)がいること3.リンク自身の気持ち1.ハイラル王国の秩序カッシーワの師匠でシーカー族の吟遊詩人がこんな言葉を残しています「近衛騎士とて 貴族や王族ではないのに」と貴族や王族ではなければ身分の問題でハイラル王国の姫であるゼルダ姫と結婚する事はできないという事を表していますつまりリンクに身分違いの恋だと言いたいのですねたとえ退魔の剣を持つリンクが厄災ガノンを倒して無事に伝説の勇者の再来となってもリンクの出自は田舎(ハテノ村)の騎士です厳格な身分制度があるのならゼルダ姫が王女という立場上 父である王や他の貴族たちに反対されるであろう事は目に見えています父親であるハイラル国王のローム・ボスフォレームス・ハイラルが国政の観点からゼルダ姫とリンクとの婚約を許すかどうかも難しい点でしょうそして 思い出した記憶その12_父と娘 よりくわえて国王とゼルダ姫の仲はとても悪いです王様はゼルダの意見を聞いてくれずに強権で女神の力に目覚めさせるべく泉の修行に専念させてきたりしてますからね王と姫の仲は険悪や対立と言ってもいいかもしれません決して好ましいものではないでしょう実は立場の為のすれ違いもあるのですが娘が実の父に会った時に身構えて拳を握るというのは良い状態ではないでしょう2.リンクに婚約者(仮)がいることふたつめの障害はリンクには婚約者(仮)もいます英傑の1人 ゾーラ族の王女 ミファーです彼女はリンクと幼馴染であり リンクに想いをよせていますミファーはガノンとの戦いが終わったらリンクに告白をしようとしていましたゾーラの里では 女性側がゾーラの鎧を手作りして男性に渡すという 婚約指輪の様な役割がありますDLCの日記からわかるのですが思い出した記憶その10_英傑_ミファー の時にゾーラの鎧を渡せずにいましたそしてゾーラの里の国王であるドレファンは娘のミファーとリンクの仲を認めていましたゾーラとハイリア人が結ばれる事があるかどうかについてはゾーラであるフィネとハイリア人であるササノのミニイベントで描かれていますつまりおかしいことではないのですブレスオブザワイルドに残された謎03_#7~11よりこれはゼルダ姫にとっては非常事態ですしかもリンクの相手はハイラル王国と親交の深いゾーラ族の王族です これが例えばどこかの村のハイリア人の村娘ならハイラル王国の王女の立場を利用すれば解決する事(ゼルダ姫が正室で村娘は側室となる)でしょうしかし相手がゾーラの里の王族なら下手をすれば ハイラル王国とゾーラの里との国際問題に発展するでしょうハイラル王がゼルダ姫の希望を聞いてリンクをゾーラの里と取り合う事つまり戦争状態になったらハイラル王国側は王国軍と決戦兵器である神獣3体(ルッタ以外)を持ち出せるかもしれませんがゾーラ側は貯水湖のダムの最大排水を続ければハイラル王国は甚大な被害に逢いますなので結果的に交渉で解決となるでしょうしその交渉自体が上手く行くかもわかりません3.リンク自身がゼルダ姫を好きなのかどうか一番大事な事なのですがゼルダ姫はリンクの気持ちを確認したのでしょうか?以上が ゼルダ姫がリンクと結ばれる為の3つの障害ですこれら3つの問題を解決させる方法があります消す事です身分差の問題なので王国そのものを…ミファーを消すリンクの記憶を消す記憶を消して上書きすればいいのです。いわゆる洗脳ですね。そしてリンクに事実を確認させるのです「あなたには過去にミファーという婚約者(仮)がいましたよ。でも亡くなりましたよ」とリンクを好きらしい素敵な女の子がいますよ それはゼルダ姫なのですけどこれがゼルダ姫黒幕仮説の主軸です。馬鹿げている 無理がある デタラメだ 証拠がない と思っている事でしょうしかし一部の聡明な方は既にお気づきなのでは?ゼルダが仕組んだ つまり厄災ガノンと繋がっているという事ですガノンは なぜガーディアンを簡単に乗っ取る事ができたのかガノンは封印されている一万年の間にスーパーハッカーになるべく勉強していたのでしょうか?それも面白いですねゼルダ姫黒幕説では内通者というより 厄災ガノンはゼルダ姫の召喚獣的存在であると考えてもらうのがいいですねこれについては次回以降話しますね皆さんは「心優しいゼルダ姫がそんな事をするはずはない!」と思うでしょうでは心優しいゼルダ姫がそんな事をする理由を用意しましょうマモノケーキです「一度食べると忘れられない甘味があるという噂」そして「食べると頭がモヤモヤして悪巧みをしたくなる危険な料理らしい」というアイテムです私の動画でも取り上げましたがマモノケーキはミニイベントで食べさせる事ができます食べさせた人リバーサイド馬宿のゴエタフ ハイリア人・成人・男性イチカラ村のハーニー ハイリア人・子ども・女性なぜこの2人は何事もなく無事だったのかそれはマモノケーキの材料であるマモノエキスに100年前と今の物では違いがあるからです100年後のマモノエキスはドクロ池のマモノショップの店長であるキルトンの魔物研究の成果のひとつです私GASYOは100年前にはオリジナルのマモノエキスがありキルトンはマモノエキスを再現した とみていますオリジナルのマモノエキスを使用したマモノケーキには「食べると頭がモヤモヤして悪巧みをしたくなる」という効果があったのでしょうなぜゼルダ姫がマモノケーキを食べる必要があったのかここでゼルダ姫の周りの人物について考える必要があります占い師と大臣についてですマモノケーキの好きな大臣大臣ほど身分の高い者ならゼルダ姫と接点があっても不思議ではないでしょうそしてゼルダ姫の好物はフルーツケーキです研究に没頭するゼルダ姫に同じケーキであるマモノケーキを薦めてもおかしくないでしょうそして占い師ですゼルダ姫が大厄災を起こしたと考える時占い師の正体は ガノンの化身やガノン側の人物 となります私がブレスオブザワイルドに残された50の謎で一番最初に占い師の正体について取り上げたのも時系列順に見た時に占い師がゼルダ姫黒幕仮説で最初の重要項目だからですちなみにこの動画の発表は2020年3月3日でゼルダ無双厄災の黙示録の占い師であろうアストルさんの初出は『ゼルダ無双 厄災の黙示録』知られざる100年前の記憶【2】2020年10月13日です私の考察ではガノン側の人物であった占い師がまず大臣にマモノケーキを食べさせてガノン復活に取り組みマモノケーキの「一度食べると忘れられない甘味」=常習性のあるマモノケーキをエサに協力させていたのではないかと見ていますこの大臣は100年前は図書館の記述にしかでてきませんが私の考察では皆さん会った事があると思いますそれはキルトン自身が100年前の大臣であったという考察です大臣であるキルトンは大厄災を生き延びた後にマモノケーキを忘れられず自身が半魔物化して延命した後にマモノケーキを再び食べる為にマモノエキスを再現したのです実際 解答編であるゼルダ無双厄災の黙示録ではマモノケーキを手に入れられるのは物語がエンディングを迎えた後になりますそしてマモノエキスの記述はBotWとは異なるものとなっていますBotWのマモノエキスキルトンの魔物研究の成果のひとつ料理に混ぜて使う怪しいスパイス様々なマモノ料理が作れると言われているが…厄災の黙示録のマモノエキスドクロ池商人の魔物研究の成果のひとつ料理に混ぜて使う怪しいスパイス様々なマモノ料理が作れると言われているが…となっています厄災の黙示録の100年前のドクロ池商人がキルトンであるとは明言されていませんマモノエキスの記述が異なる点から100年前のマモノエキスと100年後のマモノエキスは別物であったという考察が成立するのではないでしょうか回答編であるゼルダ姫厄災の黙示録では白い小型ガーディアンのテラコさんがめちゃくちゃ頑張っています何を頑張ったかと言うと最後の展開もそうですがそれまでにゼルダ姫が大厄災を起こす原因となった出来事をつぶしていっているからです・リンクとゼルダ姫の仲を必要以上に進展させない・王様と仲直りをするように動くなどですこれもゼルダ姫黒幕仮説の厄災の黙示録編で詳しく説明したいと思います(いつになるやら;)皆さんお気づきでしょうがゼルダ姫が大厄災を起こしたという考察で疑問に思った点はミニイベントなどで補完できる措置が取られているという事ですこれがブレスオブザワイルドは『ゼルダ姫が大厄災を起こした』と取れる様に作られているという根拠の元ですゼルダ姫がリンクの記憶を消して100年後に洗脳してゼルダ姫と結ばれる様に仕向けていくこの計画を回生の勇者計画と便宜上名づける事にします続く タグ :ゼルダの伝説ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドゼルダの伝説BotWゼルダ無双厄災の黙示録ゼルダ姫黒幕仮説解説
ゼルダ姫黒幕仮説 その1 前書き 2021年07月04日 カテゴリ:ゼルダの伝説 Bless of the Wildブレスオブザワイルド考察 (文中ではブレスオブザワイルドはBotWとなっている場所があります)前書き 皆さんこんにちは GASYOです 遅くなって申し訳ありません ゼルダ姫黒幕仮説を発表するのがどうしてこんなに遅くなるのか それはこの発表がどう分類しても悪いニュースだからです この発表によってゼルダの伝説BotW自体を嫌いになってしまう人が出るなどの影響を考えるとどうしても作業が進みませんでした 今思えばゼルダ姫黒幕仮説の予告版を作った後に直接的な発表ではなくて「ブレスオブザワイルドに残された50の謎」という形にしていたのも 自身が逃げていたらからでしょうか 2020年の重く暗い世相に 悪い発表をしたくなくて逃げたというのが正しいですかね 実はブレスオブザワイルドに残された50の謎は私が解明したゼルダ姫黒幕仮説のヒントと後は本当にわからない残された謎をまとめたものです 考察好きな方はゼルダ姫黒幕仮説が全て発表される前に考察してみてはいかがでしょうか 今回お話していくのは4つ 1.ゼルダ姫黒幕仮説を一言でいうと2.結論 3.『ゼルダ姫黒幕仮説』という名前の由来 4.この説に誰も気づけなかった3つの理由 です 1.ゼルダ姫黒幕仮説を一言でいうなら究極の『黒い任天堂』です 「黒い任天堂とは 任天堂のゲームを深く味わっていくと 意外とえげつない要素があるようなもの。」 とびだせどうぶつの森 岩田聡 × 糸井重里 - ほぼ日刊イトイ新聞より 引用 今回のBotWで言うと ガンバリカブトを持っている時にテリーに話しかけると ガンバリカブトと薬アイテムの交換をもちかけられ それを断るとテリーが窃盗や強盗を考えるというようなブラックなネタですね 後は「赤い月」でしょうか これは女性の月の障りを暗喩しているとも捉えられますそのようなブラックネタ・シモ系のネタなどが一般的な『黒い任天堂』なのですけど 「この『黒い任天堂』は「真実に気づかないなら気づかないままでも 成り立つように作ってある」という作りをしているものが多い点である。 ピクシブ百科事典 黒い任天堂 より引用 まさにゼルダ姫が黒幕である可能性も気づかないままでも物語は成り立っている訳ですね 2.ゼルダ姫黒幕仮説の結論 ブレスオブザワイルドは『ゼルダ姫が大厄災を起こした』と取れる様に作られている これが『ゼルダ姫黒幕仮説』の結論です ポイントは「ゼルダ姫が大厄災を起こした」ではなくて 「ゼルダ姫が大厄災を起こしたと取れる様に作られている」という点です つまりゼルダ姫が黒幕であるかそうでないかのどちらで解釈しても物語は成立しているのです ゼルダ姫は大厄災を起こしていないゼルダ姫は大厄災を起こした 両方の可能性が存在しているという事です ここまでは大丈夫でしょうか? 3.『ゼルダ姫黒幕仮説』という名前の由来 この説の名称を見た方はこう思うかもしれません なぜ『ゼルダ姫黒幕説』ではなくて『ゼルダ姫黒幕仮説』なのか ゼルダ姫黒幕説というものはゼルダファンの中では ジョークとして語られていたものです それはゼルダ姫がリンクに助けてもらう為にわざと敵の手に落ちているという説です 他のゲームに例えるならマリオシリーズでピーチ姫が毎回クッパに誘拐されるのは ピーチ姫とクッパの狂言だと言われているのと同じですね 主人公とヒロインと悪役が固定だとこういうネタも生まれやすいのでしょう そして『仮説』なのはゼルダ姫を黒幕と仮定して物事を考えると 色々な謎に一定の説明ができるようになるからです この色々な謎は今後説明していきます だから黒幕仮説なのです それと私GASYOのオリジナリティを出したかったのでこの名前にしました 3.この説に誰も気づけなかった3つの理由 「本当にゼルダ姫に黒幕の疑いがあるのなら、もっと世間で騒がれているだろう」 「フォロワーや登録者が少ない人が言っている事に信頼性はないよ」 と思う方もいるでしょう このゼルダ姫黒幕仮説に今まで私以外の多くの人が気づけなかった理由は大きく分けると3つあります 1つ目は『物語を深く読み込まないとわからないから』ですブレスオブザワイルド(以降BotW)には設定がいくつもあります 設定をしっかりと把握しておかないと ゼルダ姫の企みを読み解けないからです 2つ目は『この話はゼルダシリーズ全体の知識が必要とされるから』です 他のゼルダの伝説シリーズ作品を参照しないと 解けない部分がありますので BotWしかやった事がない方には解けなかったと思います この解説ではどの作品のどういう設定を 参照したのかを併せて紹介していきます 3つ目 これが一番大きい理由になりますが 『ゼルダ姫を疑わなければならないから』です ゼルダシリーズの知識がある人は 普通 ゼルダの伝説が好きな人です 私だってそうです ゼルダファンがシリーズを通して助けたい 力になりたいと思ってきたゼルダ姫を 疑わなければならない… こんなにつらい事はありません そして今回はシリーズ初のボイス付きという事で ゼルダ姫の声(日本語)を担当された嶋村侑さんの素晴らしい演技があります 凛として芯のある人物が 苦悩と運命に翻弄される中で 覚悟を決め次に繋げる為の決断をし運命に打ち勝った様子を見事に演じられています そんな愛おしいBotWのゼルダ姫を疑う…この試練に打ち勝った者のみこそが BotWはゼルダ姫が大厄災を起こしたと取れる様に作られている という結論にたどりつけるのです 私GASYOの研究によれば 『ゼルダ姫が大厄災の黒幕であるかもしれない』という謎 この事は公式からの出題編と解答編があり ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド 2017年3月3日発売DLCコンテンツ第一弾『試練の覇者』 2017年6月30日配信DLCコンテンツ第二弾『英傑たちの詩(バラッド)』 2017年12月8日配信ブレスオブザワイルド公式設定資料集 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド MASTER WORKS 2017年12月15日発売 出題編はここまでとなってます そして私がゼルダ姫黒幕仮説の予告編を投稿したのがゼルダ姫黒幕仮説の予告編 2019年12月10日投稿 です 私のツイッターの過去ツイートを見てもらえればわかりますがこの説は2019年3月にはほぼ完成していました そして『ゼルダ姫が大厄災の黒幕であるかもしれない』という謎の解答編は ゼルダ無双_厄災の黙示録 2020年11月20日発売です ゼルダの伝説BotW続編 もこの『ゼルダ姫が大厄災の黒幕の可能性がある』事をふまえて描かれているものでしょう 私がゼルダ姫黒幕仮説を用いてBotwの続編の考察した ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド続編考察予想動画_20200612AM05:00作成 2020年6月12日投稿 は見事に予想の一部分は当たっていました これから残りのまだ正否が判明していない部分の予想がどこまで当たるか楽しみです さて ゼルダ姫が黒幕だったという事は ゼルダ姫が ハイラル王国の国民を、英傑である仲間を 父である国王を 殺したという事になってしまいます 長い冒険の果てにやっと助け出した人物が実はそういう事をしていたというのは 重大な裏切りですし ゼルダ姫がやったかやってないかに関わらず そういう可能性を生み出しただけでアウトと思う方もいらっしゃると思います そんな心配をされる方の為にこの言葉をあえて贈ります 『これはGASYOが考えた二次創作です』次回へ続きます タグ :ゼルダの伝説BotWゼルダの伝説ブレスオブザワイルドゼルダ姫黒幕仮説解説ゼルダの伝説